人を知る人を知る

お客さまに近い場所での開発・運用 だからこそモチベーションも高まるお客さまに近い場所での開発・運用
だからこそモチベーションも高まる

Y.A
SI事業本部 システムソリューション事業部
2011年入社 理工学部情報社会学科卒

私の仕事

主に、大学のWEB出願システムの受託開発、デジタルシネマに関するシステムの保守等を担当しています。大学のWEB出願システムでは、要件定義から基本設計、試験までトータルに携わらせていただいています。現行システムからのリプレースだったのですが、現行システムのヒアリング・調査と、新システムでの要望等を、直接お客さまからキャッチアップしながら新システムを開発しました。また、メンバーの作業がスムーズに実施できるよう、随時タスク、スケジュール管理のサポートも行っています。受入試験工程では、お客さまの現場にて、新システムのサポート業務を行い、現場の生の声を伺いながら業務を行えたことは、貴重な資産になりました。

私が担当する2つのプロジェクトは、いずれも直接受託であるプライム案件なので、常にお客さまと一体となった設計、開発、運用が行える点で、やりがいは非常に大きなものがあります。お客さまが描くビジネスモデル、営業戦略、また運用課題を直接聞きながら、一緒に検討し、システム開発していく作業はとても楽しく、モチベージョンアップにつながっています。
また、私はシステム開発のプロジェクトと、保守のプロジェクト、両方に携わっていることにより、設計時に保守運用の視点を、保守時に設計時の背景を考慮することができ、両者の業務にプラスにつながっていると感じています。

働き方という点では、プロジェクトのフェーズや、状況に応じて、業務を行う場所が、「テレワーク」、「出社」、「お客さま先」といろいろですが、ワーキングマザーの私も、臨機応変に対応することができる環境や周囲の理解があります。
また、テレワーク勤務によって、通勤時間を全て業務時間にあてることができるようになったことで、今までの時短勤務よりも多くの業務をできるようになった充実感と、その一方で、子供が帰ってきたときに、顔を見て「おかえり」と言ってあげられる幸せ、仕事と家庭のワーキングバランスを取りながら業務ができるようになりました。
今後も、自分のライフステージの変化に合わせて、最適なワークバランスを考え、上司同僚とも相談しながら、キャリアを積み重ねていきたいと思っています。常に、モチベーションを保ちながら、楽しく仕事をしていきたいです。
そんな私の姿を見て、後輩たちが、ティーネットジャパンでのキャリア形成に大きな可能性を感じてもらえたら嬉しいです。

WORK SHOT

一日のスケジュール

6:30

起床
家事、朝食、子供の身支度サポートを行い、8時前に子供を小学校へ送り出します。

8:00

業務開始(テレワーク)
スケジュールやメール、Backlogのチェックを行い、作業の優先度を決定し、今日1日に実施すべきことを確認します。

9:15

システム開発・保守作業・試験等
プロジェクトメンバーは、テレワーク・出社とフレックスで、各自業務を行っているため、チームメンバーが作業開始したぐらいで、適宜、作業状況や課題等がないか、チャットや通話でヒアリング、サポートを行います。

12:00

昼食
自宅で簡単に昼食を済ませ、家事を行った後、ゆったり休憩します。
(出社の場合は、同僚と一緒にランチに出かけ、いろいろな話をしてリフレッシュします。)

13:00

業務(システム開発・保守作業・試験等)
午前中から引き続きの作業を実施。テレワーク中のチャットやBacklog等での文字でのやり取りでは、相手の気持ちに配慮したテキストにするよう心がけています。

18:00

業務終了(テレワーク時)
業務終了後は、リビングへ移動し、仕事から家庭モードに切り替えて、夕飯を作り始めます。

22:00

子供就寝・リラックスタイム・就寝
子供が就寝後は、自分の時間。動画を見たり、ゆったりしたりして、就寝します。

一覧に戻る