会社を知る
会社概要
- 社名
- 株式会社 ティーネットジャパン(T-NET JAPAN Co., Ltd.)
- 東京本社
- 〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28F
- 高松本社
- 〒761-8081 香川県高松市成合町930番地10
- 設立
- 1976年4月30日
- 資本金
- 2億6,360万円
- 代表者
- 代表取締役社長 木本 泰樹
- 従業員
- 2,708名(2024年6月末現在) ※契約社員・嘱託社員・社外人(受入派遣等)の年間平均人員を含む
- 売上高
- 265億円(2024年6月期)
- 事業内容
- 発注者支援業務、コンピューターシステム開発、機械・電気・電子・制御分野の技術者派遣及び受託開発、運搬機械システムの設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、自動車・産業機械・FAプラントエンジニアリング、湿式調湿機の製造・販売、他
社是

当社は社是である『かんがえろ やってみろ みんなのために』という 創業から受け継いできた精神を大事にしています。
『かんがえろ』
ティーネットジャパンは新しい技術や課題にチャレンジし続ける会社です。
何かをやりたい!と本気で思っている人は、それを成し遂げるための方法も本気で考えるはず。
『やってみろ』
そう考える当社は、社員に、どんどん仕事を任せます。
やりたいことはとことんチャレンジしてください。
『みんなのために』
当社は、地域社会のために技術を役立てると同時に、
当社で働く社員一人ひとりのための会社であろうと考えています。
技術は当社の根幹を支える大切なものですが、同じくらい「人」も大切にしたい。
『かんがえろ やってみろ みんなのために』 という言葉には、そんなメッセージが込められています。
沿革
1976年 | 4月 | 創業者 高橋信行が株式会社四国技術管理センターを設立(現・CS事業本部を開設) |
---|---|---|
1982年 | 4月 | 香川県高松市成合町に本社を移転 |
1984年 | 11月 | 株式会社四国技術センターに商号変更 |
1993年 | 6月 | 株式会社新日本技術センターに商号変更 |
1994年 | 6月 | 東京事務所(現・東京本社)を開設 |
1998年 | 7月 | テクノネット事業部を開設(現・ES事業本部を開設) |
2000年 | 1月 | システム開発事業部を開設(現・SI事業本部を開設) |
12月 | 株式会社ティーネットジャパンに商号変更 | |
2001年 | 8月 | EEP事業部を開設(現・運搬機械システム事業部を開設) |
2005年 | 2月 | 子会社 株式会社T-NET viglaを設立 |
9月 | 香川県高松市成合町に新本社ビル竣工 | |
2007年 | 1月 | 株式会社朝日熱学(現・ASANETSU事業部)の株式を取得し子会社化 |
2009年 | 9月 | 創業者 高橋信行が会長に就任 常務取締役 中尾隆治が代表取締役社長に就任 |
2011年 | 3月 | 中外エアシステム株式会社(現・エアシステム事業部)の株式を取得し子会社化 |
6月 | 株式会社エー・イー・エス(現・AES事業部)の株式を取得し子会社化 | |
12月 | 株式会社システムシンクの株式を取得し子会社化 | |
2013年 | 7月 | 株式会社ティーネットHPシステムズの全株式を取得し子会社化 |
2014年 | 4月 | 東京都港区芝浦に東京本社を移転 |
2020年 | 9月 | 代表取締役社長 中尾隆治が取締役会長に就任 常務取締役 木本泰樹が代表取締役社長に就任 |